Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2018年04月23日
Posted by hareru-takamatsu at ◆ 2018年04月23日20:15 Comment(0)

*ドッグランご利用規約*

◎ドッグランご利用規約◎

ドッグランは、ワンちゃんがリード無しで自由に走りまわれる施設です

ワンちゃんのストレス解消はもちろんのこと、他のワンちゃんと触れ合うことができ《ワンちゃんの社会性》を身につけることができる貴重な場所でもあります

ワンちゃんも飼い主の皆様も気持ち良く利用していただくため、飼い主の皆様にルールとマナーをきちんとご理解いただき守っていただくことで、ドッグラン内外でのマナーの向上に努めていただければ幸いです


○利用について

・仲良く譲り合い自己責任のもとご利用くださ
・飼い主お一人様に対して一頭ご利用いただけます
・室内室外のご利用時間帯は下記の通りです
9–11時 (室内)小型犬 (外)中・大型犬
11–13時 (室内)中・大型犬 (外)小型犬
13–15時 (室内)小型犬 (外)中・大型犬
15–17時 (室内)中・大型犬 (外)小型犬


○健康面

・狂犬病予防接種が一年以内に済んでいること
・発情期の女の子は出血が始まってから約1ヶ月はご入場できません
・病気あるいは内外部的にノミ、ダニ、回虫などの寄生動物を持っている場合はご利用いただけません


○衛生面

・愛犬のウンチは飼い主が始末して所定のゴミ箱に捨ててください
・マナーパンツを着用をお願いします


○ 社会面

・人間や他の犬に対して攻撃性のないこと
・闘犬類はご利用いただけません


○その他注事項

・ドッグラン以外の場所では必ずリードをつけてください
・施設内・駐車場でのトラブルは当事者同士で解決をお願いします
万が一、事故等が発生しても当施設は一切責任を負いません
・ドッグラン内では常にワンちゃんから目を離さず、いつでも速やかに対処できるよう充分なお気配りをお願いします
・ドッグランに入ったらワンちゃんが落ち着いてからリードを外すようにしてください
・犬同士の激しい接触や犬が興奮状態にある場合は、ワンちゃんを落ち着かせてからリードをつけてください
・小さなお子様連れのお客様は、飼い主の許可を得てから他の犬に近づいたり触ったりするようにしましょう
・お子様の甲高い声や走り回ることは犬を興奮させます、保護者の方はご配慮ください
・混雑時のボール遊びやおやつ・フードの使用は、ワンちゃん同士が取り合いになりトラブルが起こりやすくなりますのでご注意ください
  


2018年04月23日
Posted by hareru-takamatsu at ◆ 2018年04月23日20:04 Comment(0)

相乗り・徒歩・自転車でご来店頂いた方へ




4/28(土)のグランドオープンに合わせて
こんなクーポンを配布開始いたします!!

『相乗りクーポン』

一台のお車に乗合せてご来店頂いたお客様へ
お配りさせていただきます

『お散歩・徒歩クーポン』

ワンちゃんのお散歩の途中で
駅や家から歩いて
自転車でご来店頂いたお客様へ
お配りさせていただきます


両方とも自己申告制ですので、
お会計の時に
『私たち相乗りで来ました!!』
『僕は歩いて来ました!』とお伝えください(●´ー`●)