2019年09月05日
Posted by hareru-takamatsu at
2019年09月05日14:30 Comment(0)
オーラルケアの重要性
今回はオーラルケアの重要性についてのお話です。
ワンちゃんの歯石って何日くらいで付くかご存知ですか?
答えは3日〜5日です。
なので3日に1度に歯磨きをしてあげてください!
口の中が綺麗だとワンちゃんも長寿につながります(^^)
歯石が溜まってくると歯垢に代わり、やがて歯周病になって歯を全部抜かなくてはいけなくなってしまうかもしれません。
ではどこに歯石が付きやすいのか?
意外と奥歯なんです。
1番使う歯なので見えにくいですが歯石が溜まっている子が多くいます。
でも歯磨きなんて出来ない!という方に歯磨きステップのご紹介です◎
急に歯ブラシを持って歯磨きするとワンちゃんもびっくりしてしまいます。
まずは歯ブラシの存在を当たり前にしましょう!
歯ブラシを持った手でおやつをあげてみたり歯ブラシを持ちながら口周りを撫でてみたりして下さい。
歯ブラシに慣れてきたら口に触って、歯ブラシを当てる練習をしてください。
決して無理はしないでください!
慣れてきたら歯ブラシら動かしてみましょう!
だんだんと歯磨きの時間を伸ばしてあげてください。
忙しい時はガムでも◎
その子に合ったガムをあげてくださいね!
もう歯垢が溜まって、、、って方はハレルで月に1度歯石取りケアを実施してますのでご相談ください(^^)
9月の歯石取りケアはいっぱいになってしまいましたが10月12日の歯石取りケアはまだ空きあります◎
☎︎087-863-6226まで